時の流れに揺蕩う

日記

ラテン語を通して、心を落ち着ける

『教養としてのラテン語の授業』という本を読む。 タイトルからすると、ひたすらラテン語の文法やら何やらを解説してくれそうな本のイメージもするけれど、実際はそんなことなくて、ラテン語という言語を通してみたときに、日々、自分たちが抱えている辛さだったり、悩みは、大昔のラテン語を使っていた人たちも抱えていたものなんだよ。と語りかけてくれるような、そんな本になっている。
FP3級の勉強をしてみる。

FP3級の要点をまとめる。 8週目

生きていく上で、お金の勉強は大事。とはいえ、なかなか時間もなくて後回し。そんな状況を変えたい方は必見!ファイナンシャル・プランナー3級程度の知識があると、お金に関する知識、いわゆるマネーリテラシーを身につけることができます。ファイナンシャル・プランナー略してFP3級の要点を自分の勉強がてら、まとめていきたいと思います。
日記

バナナフィッシュに惑わされて。

アニメ「バナナフィッシュ」を見返しながら、やっぱり、サリンジャーの「バナナフィッシュにうってつけの日」もちゃんと読んでおこう。と、そう思って、ふらっと本屋に立ち寄ったら、偶然にも、サリンジャーの短編集『ナイン・ストーリーズ』があったので、衝動買いしてしまったという先週、7/30日。読んだ感想を書き留めて置く読書感想文である。
FP3級の勉強をしてみる。

FP3級の要点をまとめる。 7週目

生きていく上で、お金の勉強は大事。とはいえ、なかなか時間もなくて後回し。そんな状況を変えたい方は必見!ファイナンシャル・プランナー3級程度の知識があると、お金に関する知識、いわゆるマネーリテラシーを身につけることができます。ファイナンシャル・プランナー略してFP3級の要点を自分の勉強がてら、まとめていきたいと思います。
日記

夏だからタイムリープしたいのか、タイムリープしたくなるのが夏なのか。

夏は、ちょっと忙しくなる日々を送るのだけれど、そんな忙しい毎日は、正直性に合わない。3日目とか4日目くらいになると、自分自身、タイムリープしてる感覚になる。同じことを繰り返してる感じ。実際は、違う一日なのだけれど、休めてない感覚に陥る。時間の連続性を感じるというか。なんというか。「仕事」という時間の流れを断ち切れてない感覚がある。そんな忙しいなかでも、『サマータイムレンダ』を爆速で一周見終わったので、追想。
FP3級の勉強をしてみる。

FP3級の要点をまとめる。 6週目

生きていく上で、お金の勉強は大事。とはいえ、なかなか時間もなくて後回し。そんな状況を変えたい方は必見!ファイナンシャル・プランナー3級程度の知識があると、お金に関する知識、いわゆるマネーリテラシーを身につけることができます。ファイナンシャル・プランナー略してFP3級の要点を自分の勉強がてら、まとめていきたいと思います。
日記

徒然なるままに思ったことを3コ書く。

日々、生きていることを実感して、気づけば7月も後半で、「夏」という季節はやってきて、自分自身に大した変化はないけれど、それなりに思うことはあるからただ書いて気持ちを落ち着けてみる。
FP3級の勉強をしてみる。

FP3級の要点をまとめる。 5週目

生きていく上で、お金の勉強は大事。とはいえ、なかなか時間もなくて後回し。そんな状況を変えたい方は必見!ファイナンシャル・プランナー3級程度の知識があると、お金に関する知識、いわゆるマネーリテラシーを身につけることができます。ファイナンシャル・プランナー略してFP3級の要点を自分の勉強がてら、まとめていきたいと思います。
日記

関わり合うことが無くなる人間関係なら…

今週は色々あった週な感じがする。有名タレントの訃報を目にした時は対してダメージが無いと思っていたけれど、数日遅れてメンタルにダメージがきたり、自分に置き換えてみたときに、「孤独」ということを実感して余計にダメージを受けたり。もう、いっそのこと何も気にせず「孤独」を愛し、「孤独」に生き、「孤独」にこの世を去ることを受け入れてしまったほうが楽なのでは?と思ったので、思考を整理して、前向きになるためのメモを残しておこうと思う。
FP3級の勉強をしてみる。

FP3級の要点をまとめる。 4週目

生きていく上で、お金の勉強は大事。とはいえ、なかなか時間もなくて後回し。そんな状況を変えたい方は必見!ファイナンシャル・プランナー3級程度の知識があると、お金に関する知識、いわゆるマネーリテラシーを身につけることができます。ファイナンシャル・プランナー略してFP3級の要点を自分の勉強がてら、まとめていきたいと思います。