日々の感情を詩に記す

日々の感情を詩に記す

揺蕩う感情を詩に記す 15

テーマ:譲歩 人間関係を築く上では、自分の価値観を押し通すより、 一旦、譲り合う姿勢を見せることも大事。 譲り合う姿勢を見せることがなぜ出来ないのか。 車の運転と同じなのだろう。 車も人間関係も、事故が無くならないのはそういうこと。
日々の感情を詩に記す

揺蕩う感情を詩に記す 14

テーマ:不条理 非効率・非生産的・融通が利かないこと 世の中はこんな理不尽で成り立っているのでは。 こんな理不尽に嫌悪感を抱いても、 この世界に生き続けなければいけない。
日々の感情を詩に記す

揺蕩う感情を詩に記す 13

テーマ:もつれる思い自分のことも大切だけれども、誰かのことを思ってしまう。誰かが隣にいてくれたなら。そんな「誰か」を思うと切なくなる。 「あなたへの羨望 迷い込んだ幻想の中で」 縺れる思い、糸のように絡み合って ほ...
日々の感情を詩に記す

揺蕩う感情を詩に記す 12

テーマ:羨望 自分以外の何かに期待してしまう。 こうであればいいのにと。 自分以外の誰かが自分を幸せにしてくれたらと思う。 そんなこと絶対にありえないのに。
日々の感情を詩に記す

揺蕩う感情を詩に記す 11

テーマ:「心が晴れた瞬間」 自分だけの時間を大切にする。 たったこれだけで、自分を取り戻せる。 自分を取り戻せた瞬間、世界は輝いて見える。
日々の感情を詩に記す

揺蕩う感情を詩に記す 10

テーマ:主体性 誰かに期待してしまうこともある。 けれど、結局は、自分が一番大事。 自分を認めて、許して、前に進む。
日々の感情を詩に記す

揺蕩う感情を詩に記す 9

テーマ:自然体 あなたは、あなたのままで美しい。 あなたは、あなたのままで素晴らしい。 今を生きているあなたを大切にしよう。
日々の感情を詩に記す

揺蕩う感情を詩に記す 8

テーマ:「感謝」 かけがえのない出来事を経験出来た。 そんな出来事に対して、感謝を忘れない。 かけがえのない出来事。 それは、ごく当たり前の日常にある。
日々の感情を詩に記す

揺蕩う感情を詩に記す 7

テーマ:慈愛 相手のことを深く知れるたびに、 相手のことを尊敬できるようになる。 相手のことを大切に思えるようになる。 これは「好き」という感情か、それ以上のものか。
日々の感情を詩に記す

揺蕩う感情を詩に記す 6

テーマ:満たされる 誰かと分かり合えること。 誰かに分かってもらえること。 ただ1人しかいない自分を、認めてくれること。 そんな出来事は奇跡的で美しい。
タイトルとURLをコピーしました