使えれば英会話が楽になる熟語表現⑦ 英語文法解説 中級編 part 135

文法解説-中級編
この記事では、英語の学習塾で8年以上の指導経験がある筆者が、分かりやすく易しい英文法解説をしています。ケンブリッジ大学で出版された文法書シリーズを参考にしており、初級編・中級編・上級編のそれぞれを解説しています。簡単なイラストを交え、中学生から社会人まで、幅広い層に対応できる英語の文法学習を提供しています。筆者は生徒たちから「分かりやすい!」と評判であり、その指導経験を活かした文章が魅力です。ぜひ、英語の学習に役立ててみてください。
スポンサーリンク

第135回:「動詞+前置詞」の形を作る熟語「of/for/from/on」編

今回の熟語では、
「of/for/from/on」を使ったものを確認します。

Q. この記事で、一番大事なことって何?

A. 大事なことを、1枚の画像にまとめました。

いちいちノートにまとめるのが面倒だという方、また、
ノートにまとめることが苦手だという方は、ご活用ください。

熟語表現一覧

[広告]
確かな英語力は、日々の継続から。
その継続を後押しする、第二言語習得理論に基づいた
オンライン英語学習プログラムがあります。
英語を使う人のための、確実なスキルアップが望める
7日間の無料体験はこちらから!

Q. 今回の熟語、気をつけることは?

A. 語順に気をつける必要があります。

動詞の後に、目的語が必要なものもあるので、
1つずつ、表現を見てみましょう。

「動詞+of」の表現

  • accuse + 人 + of …:人を…だと非難する
    ex) She accused me of being selfish.
    (彼女は、私を自己中心的だと非難した。)
  • suspect + (人) + of …:人を…だと疑う
    ex) Some students were suspected of cheating in the exam.
    (何人かの生徒は、試験でカンニングをしたのではと疑われた。)
  • approve/disapprove of …:…を認める・…を認めない
    ex) His parents don’t approve of what he does,
    but they can’t stop him.
    (彼の両親は、彼のしていることを認めていないが、
    彼を止めることは出来ていない。)
  • die of (from) …:…が原因で亡くなる
    ex) What did he die of?
    (彼が亡くなってしまった原因は何?)
  • consist of …:…から成る
    ex) We had an enormous meal. It consisted of seven courses.
    (私達は贅沢な食事をした。7種類のコース料理から成っていた。)

「動詞+for」の表現

  • pay (人) for:…を支払う
    ex) I didn’t have enough money to pay for the meal.
    (私は、食事代を支払うだけの十分なお金が無かった。)
  • thank/forgive + 人 + for …:人が…したのを感謝する/許す
    ex) I’ll never forgive them for what they did.
    (私は、彼らがしたことを決して許さない。)
  • apologize (to + 人) for …:…のことを(人に)謝る
    ex) When I realized I was wrong, I apologized (to them) for my mistake.
    (自分が間違っていたことに気づいた時、(彼らに)自分の過ちを謝った。)
  • blame … for ~:〜のことについて…を責める
    (= … be to blame for ~)
    ex) Everybody blamed me for the accident.
    (皆が事故について、私を責めた。)
    ex) Everybody said that I was to blame for the accident.
    (皆が、私に事故の責任があると言った。)
  • blame … on ~:…を〜のせいにする
    ex) The accident wasn’t my fault. Don’t blame it on me.
    (事故は自分の過失ではない。自分のせいにしないでほしい。)

「動詞+from」の表現

  • suffer from …:…を罹患する・…で苦しむ
    ex) There’s been an increase in the number of people
    suffering from heart disease.
    (心臓病で苦しむ人の数は増えている。)
  • protect … from ~:〜から…を守る
    ex) Sun block protects the skin from the sun.
    (日焼け止めは、太陽から肌を守る。)

「動詞+on」の表現

  • depend/rely on …:…に頼る
    ex) You can rely on her. She always keeps her promises.
    (彼女を頼ると良いよ。彼女は、常に約束を守るから。)
  • live on …:生計を立てる
    ex) His salary is very low. It isn’t enough to live on.
    (彼の給料は低すぎる。生計を立てるには少なすぎる。)
  • congratulate + 人 + on …:人を…のことで祝う
    ex) I congratulate her on doing so well in her exams.
    (私は彼女の試験の結果が良かったことを祝った。)
  • compliment + 人 + on …:人を…のことで褒める
    ex) The meal was really good.
    I complimented him on his cooking skills.
    (食事はとても美味しかった。
    私は彼の料理が上手だと褒めた。)

[広告]
英語のミスを、しっかり矯正したいですか?

このオンライン英会話スクールでは、
レッスン時に言った内容を、文字に起こして、
丁寧なフィードバックをしてくれるので、
ミスを1つずつ直していくことが出来ます。
ミスを直し、ワンランク上の英語力を身につけるなら、
こちらのオンライン英会話は、いかがでしょうか?

[広告]
TOEICのスコアを上げたいけれど、
まとまった勉強時間が取れなくて困っている…
なら、細かいスキマの時間を使いながら、
少しずつスキルを積み重ねてみてはどうでしょう。
スマホ1つでスコアアップが出来る、
オンライン講座のリンクはこちらから。

Q. これらの表現は、どんな時に使えるの?

A. この表現が使える場面をイラストにしてみました。

イラストで分かる熟語表現

[広告]
海外ドラマは、英語の勉強に最適!
お気に入りのドラマの字幕を見ながら、
楽しく会話表現の勉強をしてみてはどうでしょう?
動画配信サービスの無料お試し期間で、
ドラマを使った勉強法が自分に合っているか
試してみても良いと思います。

補足:イラストの日本語訳

※注)多少、意訳しております。

I don’t understand why he disagrees with so many solutions to problems.
We need to try something to solve problems at the very least.
(なんで彼は問題に対するいくつもの解決策に反対するのか分からない。
解決したいなら、最低でも何かに挑戦する必要があるのに。)

Yes, and we need to consider many details about the problems, too.
(うん。それに、問題の詳細を考える必要もあるよね。)

Exactly. I think we need to start by dealing with a small problem.
(本当に。小さな問題から対処する必要があると思う。)

That’s right, and by addressing small problems,
we can eventually solve bigger problems.
(そうだね。小さな問題から対処することで、
最終的に大きな問題を解決できるし。)

I think so too. Why doesn’t he understand these things?
(その通りだね。なんで彼はそのことを理解してないんだろう?)

He might not want to do many things,
or he might just be looking for the easiest solution.
(多くのことをしたくないのかもしれないね。
もしくは、簡単な解決策を探しているのかも。)

[広告]
ロゼッタストーン・ラーニングセンターで、最先端の教育制度を活用して英語を学びませんか?私たちは個々の学習ペースに合わせてeラーニングと対面教育を組み合わせ、柔軟な学習環境を提供しています。自宅でのeラーニングと対面教育のメリットを最大限に活かし、あなたの英語学習をサポートします。最新のテクノロジーと個別の指導が組み合わさった当センターで、自由な学習スタイルを体験してみませんか?英語学習を楽しく効果的に進めるための環境がここにあります。新たな一歩を踏み出して、新しい英語学習の旅に参加しましょう!

Q. この記事の要点は?

A. 熟語表現の確認でした。

熟語を使った後に、どういった内容を続けるのかが大切です。
また、目的語が必要なのか、そうではないのか。
表現の仕方をよく確認して、使えるようにすることが大切です。

文法は、スポーツで言うところのルールブックみたいなもの。
英語学習のゴールは、英語を使えるようにすること!
英語を使うとは、スポーツで言うと、試合に出るようなもの。
試合にでる、つまり、会話で活用できるようにするためには、
練習をしないといけません。
文法を自由自在に活用するために、
第二言語習得理論という学問の観点から作られた、
一人でもスピーキングの基礎練習ができる参考書があります。
参考書も、自分に合った物を選ぶことが大切ですが、
英会話に割く時間がない方は、
この参考書で、一人でも英会話の練習が出来るはずです

次回の文法解説は?

この記事を作る際に参考にした文法の解説書になります。
すべて英語で書かれていますが、練習問題が付いてます。
イギリス英語なので、スペル等の表記が異なる部分もありますが、
「使い方を練習したい」「繰り返し問題を解きたい」
という方は、使ってみても良いかもしれません。

[広告]
自分の英語力は向上させたい
けれど、
なかなか勉強の習慣が身につかない…
英語の資格を取りたい
けれど、
いつも途中で挫折してしまう…
ならばいっそのこと、
専属の講師に勉強の管理も任せて、
期間限定かつ、短期集中で、
トレーニングをしませんか?
資格取得に特化した英語塾のリンクは
こちらから。

関連記事一覧

[広告]
日本人の講師と学んで英語を使う不安を減らし
ネイティブの講師とのレッスンで、学んだことを活用する
そんな、体系的な英会話のレッスンを提供している、
オンライン英会話スクールのリンクはこちら。

他の文法解説記事を検索できます。

スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました